【独占インタビュー】Fintokeiプロトレーダーからの声:AKA2KIさん

Fintokei(フィントケイ)認定プロトレーダーとしてご活躍される、AKA2KIさんにサービスご利用の感想や、ご自身のトレーディングについてお伺いさせていただきました。
プロップトレーディングに興味がある方にとって、後押しとなる回答をいただきましたのでぜひご覧ください。
ーご自身についてご紹介ください。
FX歴8年、北海道の39歳です。
ーFintokeiのプロップトレーダーとなったきっかけは何ですか?また、プロトレーダーであることについてどう感じていますか?
きっかけはyoutubeで観た動画です。
プロップトレーダーを知ってすぐに挑戦しました。少額からコツコツ資金を増や すことはかなり難度が高く、この仕組みは革命的と感じました。
感想は認めてもらえて嬉しく思いました。トレーダーが他者に評価されることがあまり無いので、今は堂々とプロトレーダーと言えます。
ー今までの取引経験や取引スタイルについて教えてください。また、これらがFintokeiにどう活かされましたか?
リスクリワードを最大とるトレードスタイルでした。大勝ち狙い。フィントケイの チャレンジでは戦略を改める良い機会となりました。
取引経験は10年ほど。ギャンブルトレードでお金を溶かし続けていましたが、取引のスタイルを決めたことで安定しました。フィントケイでのトレードにも必須だと思います。
ーこれまでのFintokeiでのトレード体験はいかがでしたでしょうか?
証拠金の額が経験したことのない金額なので、感情が動くトレードになるので注意が必要と思いました。
ーこれまでFintokeiでどれくらいの報酬を獲得されていますか?
160万円
ーFintokeiで最も面白いと感じた点と最も難しいと感じた点を教えてください。
面白いというかメリットを感じるのは複数口座を運用可能なことです。
初期の証拠金を大きく上回っていても、当日5%ルールがあることで利益が出ていても失格になってしまうことは難しいです。いままでその感覚が無いので。
ーFintokeiは、トレードスキルの向上に効果がありましたか?教育動画を見たり、ツールや経済指標のニュースをご利用されましたでしょうか?
ルールが科されていることが確実にスタイルの変化に繋がっています。証拠金が大きいので無理なトレード自体必要ないので、トレードに臨む姿勢に大きく変化がありました。
ープロップファームでのトレードの利点は何だと思いますか?
自分では用意できない証拠金でトレードできること。
ートレード中のリスク管理方法や、トレードの過程での損失や困難にどのように対処していますか?
エントリー前のシナリオ構築とエントリー後にチャートを見ないこと
基本ですが損切り位置を決めたら動かさないこと
ープロトレーダーとして成功するために、最も重要な資質は何だと思いますか?
トレードが日常生活に調和すること。ストレスがない状態を維持すること。
手法ではなく自己管理。
脳の仕組みを理解すること。自分の性質を客観視できること。
ープロトレーダーを目指すトレーダーに向けて、アドバイスをお願いします。
フィントケイのルールを理解すること。トレードの待ち時間にやることを事前に決めておくこと。
ストレスのかからないトレードを固めてください!
AKA2KIさん、貴重なプロトレーダーとしてのご意見をありがとうございました。
Fintokeiでは実際のトレーダーの皆さんから届いた声を、SNSやブログ、動画などでどんどん配信予定です。
お見逃しのないよう最新情報がGETできるSNSをフォローして、今後の更新をお楽しみに!