【独占インタビュー】Fintokeiプロトレーダーからの声:Koukiさん

Fintokei(フィントケイ)認定プロトレーダーとしてご活躍される、Koukiさんにサービスご利用の感想や、ご自身のトレーディングについてお伺いさせていただきました。
プロップトレーディングに興味がある方にとって、後押しとなる回答をいただきましたのでぜひご覧ください。
ーご自身についてご紹介ください。
FX歴5年目の31歳男です。
ーFintokeiのプロップトレーダーとなったきっかけは何ですか?また、プロトレーダーであることについてどう感じていますか?
自己資金ではあり得ない額を提供していただけるのと、リスク管理と一貫性を持ったトレードができるようになりたいと思ったからです。
まだ一貫性に欠如したトレードが散見されたり、リスク管理が甘い部分があるため、常に自身を律し、今後プロトレーダーとしてより安定したトレードができるようになりたいという思いです。
ー今までの取引経験や取引スタイルについて教えてください。また、これらがFintokeiにどう活かされましたか?
これまではダウ理論やエリオット波動(波動論)、ライントレードさまざまなも のに手をつけてきましたが、検証し現在行ってるトレード方法はICTのスマートマネーコンセプトを参考にし、自身の取引性格やスタイルに合わせた手法でトレードしています。この手法は狙う価格帯と損切り範囲が明確なためリスク管理が最重要となるフィントケイのチャレンジではとても有効でした。
ーこれまでのFintokeiでのトレード体験はいかがでしたでしょうか?
何度も失敗してきましたので、正直苦しい部分もありました。ただ諦めず挑戦し続けて2ステップをクリアできた時は嬉しかったです。
ーFintokeiで最も面白いと感じた点と最も難しいと感じた点を教えてください。
最も面白いと感じたことは、大きな元手で取引でき良いポイントでトレードできた時には稼げる額も大きいことです。
最も難しいと感じたことは、やはり定められたリスク幅一定のため安定して利益を出し続けなければならない点です。
ーFintokeiは、トレードスキルの向上に効果がありましたか?教育動画を見たり、ツールや経済指標のニュースをご利用されましたでしょうか?
これまでとは大きく変わり、稼ぐよりまずリスクを第一に考えられるようになったことはトレードスキルの向上の効果だと思います。経済指標などはみました。これからより活用していきたいと思います。
ープロップファームでのトレードの利点は何だと思いますか?
大きな額を元手に取引できること。リスク管理向上と一貫性を持ったトレードにより安定したトレードができるようになることです。
ートレード中のリスク管理方法や、トレードの過程での損失や困難にどのように対処していますか?
必ずその日の失格ラインを確認しています。大きな損を出した日はリスク許容幅がなくなるので、相場を離れ一旦気持ちを入れ替えています。
ープロトレーダーとして成功するために、最も重要な資質は何だと思いますか?
検証に基づいた有効な手法と目線をぶらさず一貫性を持ったトレードを継続できるかだと思います。
ープロトレーダーを目指すトレーダーに向けて、アドバイスをお願いします。
謙虚に諦めずに挑戦し続けてください。
Koukiさん、貴重なプロトレーダーとしてのご意見をありがとうございました。
Fintokeiでは実際のトレーダーの皆さんから届いた声を、SNSやブログ、動画などでどんどん配信予定です。
お見逃しのないよう最新情報がGETできるSNSをフォローして、今後の更新をお楽しみに!