【独占インタビュー】Fintokeiプロトレーダーからの声:N.A.さん

Fintokei(フィントケイ)認定プロトレーダーとしてご活躍される、N.A.さんにサービスご利用の感想や、ご自身のトレーディングについてお伺いさせていただきました。

プロップトレーディングに興味がある方にとって、後押しとなる回答をいただきましたのでぜひご覧ください。


ーご自身についてご紹介ください。

一児の子供がいる専業主婦です。


ーFintokeiのプロップトレーダーとなったきっかけは何ですか?また、プロトレーダーであることについてどう感じていますか?

FXをやっている知人に聞きました。単純に面白そうだなと思い一番身近なコースからお試しのような感覚ではじめてみました。


ー今までの取引経験や取引スタイルについて教えてください。また、これらがFintokeiにどう活かされましたか?

無理して入るところを探すのではなく、自分が得意とする形になるまでひたすら待つのがスタイルです。入る日が極端に少ないことも多々あります。ファンダ的にも中々入ることができない日も多く、チャレンジにはそのスタイルのまま臨みました。とりあえずエントリーしてみようかな、という軽い気持ちがよりなくなったのは良い現象でした。


ーこれまでのFintokeiでのトレード体験はいかがでしたでしょうか?

着実に勝率が上がっていくのは面白かったです。良い緊張感が成長に繋がっていると思います。


ーFintokeiで最も面白いと感じた点と最も難しいと感じた点を教えてください。

失格まで何パーセント、と可視化できている分、怖い部分も多かったです。

バランス良く勝ち続けることの難しさを感じました。


ーFintokeiは、トレードスキルの向上に効果がありましたか?教育動画を見たり、ツールや経済指標のニュースをご利用されましたでしょうか?

確実にスキルの向上になっていると思います。経済指標のニュースは拝見しました。


ープロップファームでのトレードの利点は何だと思いますか?

現実の資金以上のお金でトレードができることが面白味があるなと思います。


ートレード中のリスク管理方法や、トレードの過程での損失や困難にどのように対処していますか?

一つの負けにこだわらないこと。トータルで勝てれば良い、というマインドにしています。ある種、機械的にトレードしているのかなと思います。


ープロトレーダーとして成功するために、最も重要な資質は何だと思いますか?

勝ち負けに左右されないメンタル。ただ自分のエントリーしたい相場がきたらエントリーするだけ。待つのがFXだと思います。


ープロトレーダーを目指すトレーダーに向けて、アドバイスをお願いします。

自分のスタイルをただやるだけで良いと思います。

結果はついてきます、ついてこなければトレードを見返して、変なトレード、熱くなってトレードしたことはなかったかを振り返り、対処していくのが良いのではないかと考えます。


N.A.さん、貴重なプロトレーダーとしてのご意見をありがとうございました。

Fintokeiでは実際のトレーダーの皆さんから届いた声を、SNSやブログ、動画などでどんどん配信予定です。

お見逃しのないよう最新情報がGETできるSNSをフォローして、今後の更新をお楽しみに!

最速でプロトレーダーへ!高額資金での取引をスタートしませんか?